Dreamland-夢と想いと小さな工夫

自分の中にある想いだったり日々の工夫だったりをすこしずつ書いていこうかなぁって思ってます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

テスト分析・テスト設計ができるようになるための道筋を考えてみる

qiita.com アドベントカレンダーの17日目です。記述自体は11月に行っていましたが公開を遅らせたのはWACATE2016冬のポジションペーパーに記載した内容をもとにしているから。ということで、WACATE2016冬当日の公開・・・♪ 意欲的になるっていうのは比較的簡…

テスト分析とテスト自動化のはじめの一歩的なプロセスを考える

最近構想していることについて書いておこうと思いました。これがいいという話ではなく、こうしてみようかなぁという話です。 背景として、今の現場(ブラックボックスのテスト専門のテストチーム)では、まったくと言っていいほどテスト分析、テスト設計とテス…

発表するということ

「発表する」というよりも、舞台に立つというほうが自分にはしっくりくるのですが・・・ 例えば合唱でステージに立つのと、講演で前に立つのとでは共通するものがあるな、と思っています。私のなかでは大きくふたつあります。その場に世界をつくりあげること…

ひとりひとり違うひきだし ---テストを考えるとき---

4月23日に開催されたとてか04でのみわさんの発表から。 sssslide.com じゃぁ私はどうなんだろうな?って考えてみた。・・・それを書くとながーくなるので、そこから思ったことを書こうと思います。 まず、プログレスダイアログのテストって考えるときに、イ…

テストの活動のはなし

Testingという用語をJSTQBの用語集から引用すると、 「全てのライフサイクルを通じて実施する静的、動的なプロセスにおいて、成果物が特定の要件を満足するかを判定し、目的に合致することを実証し、欠陥を見つけるため、ソフトウェアプロダクトや関連成果物…

経糸はなぜ消えた?!

今朝気づいたこと・・・パジャマの黄色の経糸が一部分だけ消失してるΣ(・・lll)他の色の糸はなんともないのに。最初は黒の緯糸との交わり箇所に目立ったので、黒の染料との相性とかかなぁ?って思ったのですが、よーく観察してみると、ほんとに一部分の領域…

仕事中にアウトプットできたらいいのにな、という思い

最近テストの自動化に対する仕組みつくりを手がけています。 開発経験が無いので、テストコードを書くのも、テストプログラムを構成するのも、データ駆動の仕組みを入れるのも、自動実行や自動報告の仕組みを入れるのも、ぜーんぶズブの素人からのスタートで…